結婚の女神ヘラの末裔、枝葉 麻里よ!
彼氏は欲しいのに好きな人が全然現れない。。
そういった悩みを抱えてる子って意外と多いのよね。
特に恋愛経験が少ない20代の子ほど、”現れない”って言うのよね。。
せっかくなので、今回は頂いた質問に回答するスタイルで
同じような悩みを持つ皆さんにも大切な事を伝えさせてもらうわね!
Contents
Q.なかなか好きな人が現れないんです・・。20代後半女です。
私だってそろそろ彼氏が欲しいし、周りは結婚ラッシュだし。
でも、好きでもない人と妥協してまで付き合いたいとは思えません。
いいな、と思った人はいましたが、既婚者だったり、彼女持ちばっかりでした。
このままだと一生好きな人が現れず、生涯独り身でしょうか?
A.まずはそのネガティブ思考を止めましょう!
全然好きな人が現れない、このままだと一生独身かな・・。
これまであまり恋愛をしてこなかった女性は特に
そう感じてしまう事もあるわよね。妥協したくない気持ちもすごくわかる。
ただ、そのネガティブ思考を変えないと根本的に変わらないの。
変な話になるけど、やっぱり思考が現実を引き寄せちゃうのよ。
悪い事も、良い事も、等しく”思考は現実化する”の。
あなたが「一生独身かな」と思ったら、本当にそうなる可能性が高くなるし
「好きな人、現れないなぁ」と考えてるから、今まさにそうなってる。
こういった話は受け入れられない人もいると思うけど、大切だから先に伝えておくわ。
このネガティブ思考って本当に人生損する原因だから
恋愛だけでなくて、家族関係にも仕事にも、育児にもすごく影響するわ。
楽しく生きる為に、興味があれば今から少しずつ改善してみて!
⇒参考:ネガティブ思考を止める為に今からできる事
さて、それを踏まえた上で、
好きな人ができない原因をいくつか紹介するわね。
①理想が高すぎるケース
あなたは理想ばかりを追いかけてないかしら?
マンガやドラマのような、ドキドキするような恋愛は確かに憧れるわ。
ただ、「恋愛にドキドキって必要?」の記事でもまとめたけど
ドキドキするだけが恋愛じゃないし、そもそも人を好きになるって
少しずつ、じわじわと気持ちが高まっていくケースが多いのよね。
妥協はする必要はないけれど、あなたがもし理想を追いかけ過ぎてたら
本当にこのまま一生独身の可能性もできるから気をつけるのよ!
②自分から出逢いを求めていない(=行動していない・受け身)
好きな人が現れない、と嘆く女性に多いのがコレ!
自分から出逢いを求めていないのに、良い人がいないが口癖になってない?
今の時代、待ってるだけでは本当に30代、40代で独り身になるの。
あなたも少しは合コンや交流会に行ったこともあるかもしれない。
でも、数回経験したくらいで「良い人いないなー」って見切りをつけてないかしら?
たった数回で素敵な男性と出会えるって奇跡的な事よね。
ドキドキして、心から好きになれる男性なんて
人生で何人もいない、って言われてるくらいの貴重な存在なんだから。
行動したらその分傷つく事だってあるし、疲れることも多いわ。
でも、自分から動かなきゃ現状は何も変わらないし
好きな人が現れる事はほとんどない。だったら??
まだ出逢っていない、好きな人を見つけるんだ!
そんな気持ちで頑張ってみてくれると嬉しいわね^^
コメントを残す