婚活パーティーは開催する会社によって特徴がさまざまです。
どのパーティーなら素敵な男性と出会えるだろうかと、パーティー選びでも慎重になるのでは無いでしょうか☆
今回はホワイトキーとパーティーパーティーを比較してみたいと思います!
Contents
参加してわかったホワイトキーとパーティーパーティーの違い
ホワイトキーとパーティーパーティーはどちらとも都内のパーティーに参加したのですが、スタッフの対応が良いので初めての方でも参加がしやすいです^^
サポート体制・手厚さは?
サポート体制は、ホワイトキーの方が手厚いかなと感じました!
パーティーパーティーはフリータイムが無いので、お相手を選ぶ時に悩んでしまいます><
一方ホワイトキーは印象確認カードからデータ分析をしてくれます。どの相手が自分を気に入ってくれていて、自分が気になっている男性とどのくらいカップルになる確率があるかのパーセンテージが出るので、フリータイムにも活かせますし相手を選びやすいです♪
その上、そこまでしつこい勧誘も無いので、安心してパーティーへ参加できますよ!
また、どちらのパーティーでも飲み物を出してくれるので、すぐ喉が乾く私にとっては嬉しいおもてなしです♪
男女比の差・バランスはどうだった?
気になる男女比ですが、どちらもだいたいの人数を合わせているようで、人数差が出ることは無いようですね。ここが凄いところだと思います!
男性と出会える確率はどちらが高い?
さて、ここまでずっと違いがありませんが、肝心な素敵な男性と出会える確率はどうでしょうか。
主観になりますが、ホワイトキーの方が質の良い男性が参加していると思います!
職業や年収など、それぞれ気になる女性もいると思いますが、男性の年収が高いパーティーに参加すれば、更に理想の男性に出会えるのでは無いでしょうか^^
パーティーパーティーは、平日の夜に参加すると男性はスーツ率が高いです!
個室よりは、レギュラーの年収が高めのパーティーに参加した方が、質の良い男性が現れる気がします!
それに、明るくて話しやすい男性が多いです^^
年収の条件の無いパーティーだと、返って自分より年収の低い男性が参加していることもあるので、男性から俺より年収が良いじゃん!と、突っ込まれたことがあり、気まずくなりました(。´Д⊂)
個室のさわやか男性限定のパーティーでも、ナルシストどころか、さわやかな人はいませんでしたから・・
個性的で恥ずかしがりやな男性が、個室を選んでいるのかなと思いました^^
初心者はホワイトキーから参加してみると良いかも
以上、参考までにしてみて下さい☆
あくまで私の主観なのですが、素敵な男性と出会る確率が高いのはホワイトキーに軍配があがります( ´∀`)
サポート面ではどちらも良いですが、婚活初めての女性には安心して参加ができるホワイトキーをおすすめします♪
コメントを残す